2月:春の体力づくり
- ファームハウスわっくん
- 2020年2月15日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年3月19日
おにぎり山ふもとの畑日記(8)
いつもの年であれば、3月の中頃から、本格的な農作業が始まる。でも、今年は暖かいので、かなり早い。
まずは、冬のあいだに、おとろえた、筋肉を鍛え直すことから。
ウオームアップは、昨年、調子にのって、900株ちかくも植えてしまったニンニクすべてに、肥料をまき終えること。
購入した種ニンニクの、ほんの小さなかけらまで、捨てることができずに植えてしまった、貧乏根性がうらめしい。杖(つえ)代わりの、アルミ製の軽量の鍬(くわ)が、頼りになる相棒。
思えば、ブドウを栽培する人は、両手をかかげて、天をあおぐ。畑で作業をする人は、身をかがめて、地をみつめる。うん、テツガク的。AW (2020/02/13)
雪不足 前傾姿勢で 草むしる

Comments