3月:好敵手は草
- ファームハウスわっくん
- 2020年3月7日
- 読了時間: 1分
更新日:2020年3月23日
おにぎり山ふもとの畑日記(13)
草との競争の季節が、また、はじまる。草は、なにもしなくても、生えてくる。肥料もいらない。強敵だ。年々、気温がたかくなっているせいか、種類がふえているような気がする。
それでも、ここ2、3年は、かなり善戦している。梅雨明けまでが、勝負だとおもう。だから、雨のなかでも、草をむしる。
おなじ草でも、「摘み草」という呼び名は、おいしそう。しかし、「雑草」といことば
は、上から目線だ。ふつうに、「草」と呼べば、よいとおもう。
日本のむかしの戦(いくさ)に、「雑兵」と呼ばれた人たちがいたという。正しくは「ぞうひょう」と読むそうだ。そんなふうに呼ばれたら、意地でも、はたらくもんか。AW(2020/03/07)
土におう 野草は 庭で宴かな

Comments